ベースの音を巡る冒険その3

これまでの経緯。

ベースを巡る冒険。 - reverbtapeのブログ

ベースの音を巡る冒険その1 - reverbtapeのブログ

ベースの音を巡る冒険その2 - reverbtapeのブログ

 

2ヶ月程旅を続けて、今回の冒険に答えが出た!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201405/30/31/e0053731_17415716.jpg

 やっと巡り合えました。欲しい!と思ったベースに。

こちらはPhychederhythm社のPhychomasterベース。色はサンセットオレンジ。

Jazzmasterの形をしたジャズベース。仕様はこちら

最初はルックスに惹かれたのだけど、音も最高。とても抜けのいい音で出過ぎる事なく、ちょうどいい!これはバンドサウンドに合う音。

他に気に入ったところは、工房が恵比寿にあること。何かあったらすぐにみてもらえるし、とても対応がよくこれからも付き合っていきたいなって思えたから。この型のベースは世界に3本しかないんだぜ。なんかそこもにやーっとするポイントだ!

ちなみにPhychederhythm社はZAZEN BOYSの吉田さんやチャットモンチーの福岡さんが使っていたりプロの方も愛用されているブランド。みなさまカスタムなのですがね、カスタムでも32万から出来るとのこと。

まぁ、ベースを買ったからって自分の技術が変わる訳ではないから、このベースに恥ずかしい思いをさせないようにより練習をこなさないとだ!本当は今のベースで技術力を向上する!って思ってたのだけど出会ってしまったからしょうがない。

 

http://instagram.com/p/qlys3WP10V/

似合ってるやん、私!9月のライブまでに調整していきます。

さてさて、このベースに出会えるまでどんな冒険だったかまとめておきます。

全部試して弾きしました。

 

Phychomasterに出会うまでの冒険

今持っているベース fender japanのJB 75年っぽいモデル

やっぱり fenderUSAほっほしいな‥。現行モデルから探すか

http://www.fender.jp/images/product/2467/main.jpg

AMERICAN VINTAGE '64 JAZZ BASS® : American Vintage Series : Jazz Bass | ジャズベース : Electric Basses : Products 製品カタログ:Fender Official Site Japan | フェンダー・オフィシャルサイト・ジャパン

今の現行モデルだと、1番高くてちゃんと作ってる?Vintageシリーズ。音はあぁーvintageっぽいんやろうなーっていう普通の音。いろいろ弾いてて思ったけど、fenderってどよーーんとした音だな。これでもよかったけど、これだ!っという衝動はないのでとりあえず保留。

Vintage高いからスタンダード弾いてみる

http://www.fender.jp/images/product/1718/main.jpg

AMERICAN STANDARD JAZZ BASS® : American Standard Series : Jazz Bass | ジャズベース : Electric Basses : Products 製品カタログ:Fender Official Site Japan | フェンダー・オフィシャルサイト・ジャパン

感想もくそもない‥普通や。これにお金を費やすなんて‥!って思ったので却下。

国内ブランドを気にしてみる

http://bass-japan.ocnk.net/data/bass-japan/product/20131221_7a6082.jpg

MJB1-STD/NJ or M - MOMOSE Custom Craft Guitars Official Site

このベースは優秀。出木杉君的ポジション。日本人の事考え過ぎやろってぐらい、ネックが握りやすい。音が滑らか。新品で16万〜18万あれば買えるってのがすごい。でも知ってるプロの人が居ないなぁって事で保留。あと某ヴィンテージのお店の兄ちゃんに、優等生の音を出してロックやるんですかと挑発されたってのもある笑

あっ新品高いし中古探すか。

http://www.watanabe-mi.com/images/product_images/m/38611.jpg

fenderUSAのアメリカンヴィンテージシリーズの62年モデル。このサンバースト系ベースがめちゃくちゃ出回っていた。特に2006~のもの。中古で12万〜から買える。

音は普通です。妥協で買うって感じです。

せっかくなので本物のvintageもの中古も弾いてみるか

音はすっごい好きだけどお金が‥。あと中古の悪いところを見分ける能力が足りてない‥。vintageを扱っているお店で72年のプレジョンベースを弾いたけどええやん!となりjazzbassで考えていたのに選択肢が増える。

プレジョンベースも視野に入れてみる‥あかんわからんすぎ‥70年代初期のfenderプレベはネックが細いから弾きやすいけど。うーん。迷走する

自分の好きな音って?憧れのベースって?ってことで何気にリッケンの4003を弾く

http://www.altomusic.com/media/catalog/product/cache/1/thumbnail/460x440/8a02aedcaf38ad3a98187ab0a1dede95/1/0/10055420/4003JETGLO-Rickenbacker-4003-Bass-Jet-Glow-Black-with-Case.jpg

おお!当たり前だけど好みの音だ!昔の音楽が好きな私に響かない訳がない。実は知らなかったけど、ハンドメイドで作ってるんだ!とより惹かれる。warpaintの人が最近では弾いているので音源を聴きながら考える。うーんエッジが経つなぁ。今のバンドに合っているのかというと疑問だ‥。あとメンテが大変だ‥うーん。と悩む日々。

リッケン購入にあたり、弾いているミュージシャンを探しに検索する。あれ?あんまりいない‥。てかみんななんのベース使っているの?と興味を持ち「○○(アーティスト名) 機材」と検索する

みんなfenderも使っているけど、意外と国内メーカーも使っているんだ。

実はこんなサイトがある。 ベーシストの機材.COM

いろいろみていたら、ZAZEN BOYSの吉田さんがPhychederhythm社を使っていると知る。ん?知らんぞ、そんなメーカー。工房が恵比寿‥あれ?会社帰りに行けるぞ。

Phychederhythmに行く。Phychomasterに出会う!

やったーー!という経緯である。

その他にもいろいろ調べていたり、楽器屋に話を聴いてたりする。今回は弾いた楽器しか載せていません。なかなか調べ出すと楽しいね。

 ひとまずベース本体の旅は一旦終了。

実はこれとは別に、技術ブログの旅と、エフェクター等の事もめちゃくちゃ調べている。次回はエフェクターの旅をお送りします。こんなとか。

http://instagram.com/p/px_XaTv14y/